そよかぜ棟価格改定のお知らせ

新棟さえずりオープンに伴いまして、そよかぜ棟の料金を改定致しました。
誠に恐れ入りますが、お客様にはご理解いただきますようお願い申し上げます。

※本日(2月12日)以降受付分より新価格適用とさせていただきます。
※2月12日にすでに受付しておりますご予約に関しましては旧料金とさせていただきます。

そよかぜ2

『ノトイエ新棟さえずり』最新情報!

《ノトイエ新棟さえずり》間も無く完成です❗️
昨秋から建築しておりました新棟ですが建物はほぼ完成し、あとは庭と駐車場の工事のみとなりました。
コンパクトなコテージには色々なパターンのタイルやガラスブロックを配したオシャレで快適に寛げる空間かと思います。
オープンは3月中旬を、ご予約受付開始2月中旬~下旬を予定しております。
工事と営業許可の申請状況次第では多少前後することもありますので、決定次第お知らせ致します。

どうぞよろしくお願い致します。
さえずり外観聡一郎

さえずりキッチン2

さえずりリビング

さえずり寝室

さえずり風呂

2月限定!連泊・EILOプランでゆっくり!

2月限定でお得な連泊プラン、EILO(早め13:00チェックイン・ゆっくり12:00チェックアウト)プランをご用意致しました。
寒い冬、温かいコテージで家族や仲間との~んびりお過ごしいただけるプランです。

カニやブリ、タラ、カキなど日本海の海の幸も美味しい時期です!
食材の手配のお手伝いもさせていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。

写真はコテージから1時間半ほどの白米千枚田のイルミネーションです。

プラン詳細
・連泊プラン
2月1日~28日チェックイン分にご利用可能
宿泊料金を通常の10%off
チェックイン13:00、チェックアウト12:00
2泊以上ご利用場合に利用可能

・EILOプラン
2月1日~28日チェックイン分に利用可能
チェックイン13:00、チェックアウト12:00
料金は通常通り
1泊から利用可能

写真提供石川県観光連盟

ご予約は宿泊日の1年前より受け付けております!

ご予約は、宿泊日の1年前より承っております。
ホームページからのご予約受付期間は現在6月末までとなっておりますが、
7月以降のご予約はお電話もしくはメールにて承っております。
空室状況やその他ご質問等がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
よろしくお願い致します。

家族コテージ ノトイエ
TEL 0767-32-3270
e-mail : info@notoie.com

ノトイエ3号棟最新情報!!

%e3%81%95%e3%81%88%e3%81%9a%e3%82%8a%e6%a3%9f%e4%b8%8a%e3%81%92

無事に上棟式を迎えました!
建物の形が見えてきてイメージがかなり具現化されてきました。
居心地の良いコテージを作るべく、監督さんや職人さんと連携して
妥協せず完成まで頑張りたいと思います。
どうぞご期待ください!<

ノトイエのお風呂は温泉です!

能登では、朝晩はだいぶ寒くなって参りました。
冬のお出かけにノトイエでカニや寒ブリなどの日本海の海の幸を楽しみ
温泉でゆっくりというのはいかがでしょうか?

冬の能登は、降雪量もそれほど多くなく積雪も多くても10~20cmほどですので、
それほど不便を感じるほどではありません。
海の幸は、冬に本格シーズンを迎えますので脂がのった寒ブリやカニ、
プリプリの真牡蠣など食の楽しみ満載です。
もちろんお寿司も一年で一番おいしい時期です!

是非ご検討くださいませ。

お問い合わせは
ノトイエ 0767-32-3270 まで

カニ

おすすめ海水浴場

増穂浦

ノトイエから車で30分ほどの増穂浦海水浴場、
時間帯によってはエメラルドグリーンに見えるほどの美しいです。
和歌山県の和歌浦、神奈川県の由比ヶ浜と並び、日本小貝3名所の1つといわれています。
11月から3月にかけて、浜には「貝寄せの風」が吹き、サクラ貝をはじめ、ニシキ貝、ワスレ貝、マクラ貝などの「三十六歌仙貝」が流れ着き、貝細工に利用されています。
海岸には、かつてギネスブックにも掲載されたことがある、全長約460メートルの「世界一長いベンチ」があります。

ノトイエ3号棟を作ります!

さえずり

この度、ノトイエ3号棟を作ることが決定しました!
来春開業に向けて、こもれび棟の近くに少し小さめのコテージを建築する予定です。

ノトイエらしさを追求し、居心地が良く、快適で、少しおしゃれなコテージを目指します。

多くのお客様にご利用いただき、家族やたくさんの仲間に支えられ今までどうにかやってくることが出来ました。

お客様、家族、仲間への感謝の気持ちを忘れることなく、より一層のサービス向上に努めていきますので、今後も応援していただければ幸いです!