\寄り道できるドッグランをご紹介!/

【ドッグラン併設のサービスエリア】

わんちゃん連れの旅行では、ドッグランやペット同伴可能なスポットが欠かせませんよね◎
そこで、ノトイエ周辺や能登エリアでペットとともに楽しめる施設をご紹介します!

-ドッグランに寄り道しよう!のと里山海道下り線「高松サービスエリア」-

能登半島と金沢を繋ぐ自動車専用道路として地元でお馴染みの「のと里山海道」。
金沢方面から車でお越しの皆様に、ぜひともおすすめしたい下り線サービスエリアがあります。
それが、高松サービスエリア「道の駅 高松 ~里海館~」!
金沢市内から約30分ほどの場所にあるので、トイレ休憩ポイントとしても最適ですよ◎

ここには、わんちゃん連れに嬉しい無料のドッグランが併設されており、海岸沿いというロケーションや道の駅ならではの過ごし方ができるスポットです。
そんな高松サービスエリアでのわんちゃんとの過ごし方をご紹介します!

高松IC出口からサービスエリア駐車場に入り、「道の駅 高松~里海館~」へ向かうと、建物の先にあるバス専用駐車場のさらに奥に、広いドッグランが2つ設置されています。
周囲は、強度のあるフェンスに囲まれており、エントランススペースへの入り口の先にドッグランの入り口があるため、わんちゃんが脱走する心配も少なく、自動車道の横でも安心できる二重の入り口構造が嬉しい施設になっています。
(それぞれの入り口ももちろん施錠ができるタイプです)

ドッグランは「小型犬用」と「中・大型犬用」の2つのエリアに分かれています。
ドッグランの中には、水飲み場やベンチ・ちょっとした遊具もあり、休日になると多くのわんちゃん連れが利用していますが、平日の日中は、写真のように利用者も少ないので、犬の苦手なわんちゃんは平日がおすすめですよ◎

また、エントランススペースには、わんちゃん専用の水洗トイレと足洗い場が設置されています。
トイレには「おしっこ専用ポール」が立っており、そこでトイレを済ませた後、ボタン式で洗浄ができる仕様です。
足洗い場もあるので、遊んだ後やトイレの後でも、清潔な状態でわんちゃんを車に乗せることが出来るのも嬉しいですよね!
ドッグラン近くにあるオーシャンビューの屋根付き休憩スペースには、ちゃんとリードフックもあります◎

メインの建物となっている「道の駅 高松~里海館~」には、お土産売り場や軽食ができる飲食コーナーはもちろん、なんと屋外には足湯もあります!建物前には、小・中型のわんちゃん用のリードフックもあるので、買い物中も安心◎
また、道の駅は海岸のすぐそばなので、そのまま海へつながる遊歩道を通って浜辺にお散歩に出ることも出来ます。
高松特産のぶどうのモニュメントがかわいらしい広場では、わんちゃんと遊ぶこともできますよ◎

ちなみに、能登から金沢へ向かう上り線「道の駅 高松 ~里山館~」にはドッグランはありませんので、お気を付けください。
トイレ休憩だけではもったいないくらいに、わんちゃんと一緒に楽しめるスポットです!
なお、ドッグランの開場期間は「3月~11月」となっているので、訪れるシーズンにはご注意ください◎

▼施設情報
「道の駅 高松 ~里海館・里山館~」
石川県かほく市二ツ屋フ16-3
TEL 076-281-2221
〈営業時間〉9:00~18:00 (※ドッグラン営業期間:3月~11月)
公式サイト https://tak-rest.com/